ここだけ見ればだいたいわかる!内容・料金5つのポイント

以下5つの順番で一通り内容・料金についてご説明させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1、「家系図の作成(戸籍調査)」とは?
▼ 2、家系図作成サービスの内容・料金
▼ 3、〔コラム〕家系図作成業者は「家系図のこと」を知らない( ゚Д゚)!?
▼ 4、家系調査の全体像
▼ 5、お申し込み方法・必要書類・お支払方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高額でもありますし、こちらから無理にお勧めするものでもないので、ご依頼有無はもちろんご自由になさってください。

さらりと読んでも5-10分ほどかかってしまうかと思いますが、下記だけで普段あまり知る機会のない家系図や家系図業者のことがほぼ把握できます。

とても大事なご先祖様の記録の話です。
いいきっかけになりそうでしたらご検討ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1、「戸籍調査」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

――――――――――――――――

・誰でも古い戸籍で150~200年前までの家系図を作れます。
・150~200年前は江戸末期から明治初期。
・両親を1代前とすると平均して4~5代前。

当社の「家系図の作成(戸籍調査)」の概要は

——————————–
1、ご依頼範囲の戸籍はすべて取得。
2、戸籍から家系図を作成。
3、家系に関する報告書を作成。
——————————–

という流れです。

同封させていただいた委任状をご返送くだされば、すべてお任せいただけます。

重要視しているのは、「3、家系に関する報告書を作成」です。
特に皆様の関心が高いのは以下の2つです。

——————————–
1、先祖が江戸時代何をしていたか(士農工商)?
2、自分の苗字のそもそものルーツは?
——————————–

ですので、戸籍から系図を作るだけではなく、戸籍や苗字・聞き伝えからご先祖様の

「住んだ地の歴史」
「暮らし・職業」
「家紋」
「ルーツ」
「戸籍以上の調査方針」

をまとめた報告書を作ります。

報告書は一番古い戸籍から判断するのですが、ずばりとわかるときと推測になるときがあります。

まずお住まいだった地が城下町や武家地であれば武士の可能性を考えます。
町場であれば町人、商人の可能性。
逆に農村地であれば農家と判断できる場合もあります。

また、お名前から判断できる場合もあります。
江戸時代は庶民には名乗れない武士の名前もありました。

農村地なのに明らかに庶民ではないお名前であれば僧侶や町医者の可能性も出てきます。

さらに、苗字の分布から

ある村にその苗字が非常に多いなどがあれば、
草分け村民で分家を繰り返して勢力を伸ばした地元有力家系ではないか?などと読み取れる場合もあります。
地元有力家系は庄屋や名主(要は村長)として地名辞典等に記録が出てくる場合もあります。

いずれにせよズバリ判明するときと推測になるときがありますが、
なるべく精度の高い検証ができるようにはしております。

「家系図の作成(戸籍調査)」の納品物は下記です。

——————————–
・取得した戸籍すべて(A4バインダー)
・作成した家系図(A3バインダー見開き)
・報告書(A4バインダー)
・USBデータ(エクセル家系図・ワード報告書)
——————————–

※さらに「家系図作成マニュアル PDF版(12,000円)」が無料で付きます!これは驚かれ、大変喜んでいただけています。
「家系図作成マニュアル」↓↓↓
https://e-kakeizu.com/manga0/manga1/manga1-3/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 2、家系図作成サービスの内容・料金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「家系図をつくる」とは2つの意味があります。この2つを「STEP1・2」とします。
また、補足で「その他、戸籍以上の調査」としてご説明させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

――――――――――――――――

★STEP1、家系図そのものをつくる「家系図の作成(戸籍調査)」


★STEP2、つくった家系図を巻物や掛軸、あるいは冊子にする「家系図の保存」

 ※ご希望の方へのオプションです。


★その他、「戸籍以上の調査」
 ※「戸籍調査」の結果を見てさらなる調査が可能な場合もあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━

★STEP1「家系図の作成(戸籍調査)」はA「調査範囲」とB「調査内容」の2つにわかれます。

【A「調査範囲」は4つ】
——————————–
「ご自分の苗字(あるいは旧姓)一家系の戸籍調査
「両親(あるいは夫婦)の苗字 二家系の戸籍調査
「祖父母(または夫婦各両親)の苗字 四家系の戸籍調査
「夫婦の各祖父母 八家系の戸籍調査
——————————–

父方(自分の苗字)だけか?母方(母の旧姓)も調査するのか?
「調査範囲」を決める必要があります。
両親が2人、祖父母が4人…と、さかのぼるにしたがって家系は倍々に増えていきます。
配偶者まで含めるとさらに倍の家系が考えられます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査範囲」1、「ご自分の苗字(あるいは旧姓)一家系の戸籍調査」
——————————–

☆私(当社代表渡辺)の場合は父方『渡辺家』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査範囲」2、「両親(あるいは夫婦)の苗字 二家系の戸籍調査」
——————————–
☆私の場合は父方『渡辺家』と母方『葛西家』

☆ご自分の苗字と奥様の旧姓をたどることもできます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査範囲」3、「祖父母(または夫婦各両親)の苗字 四家系の戸籍調査」
——————————–
☆私の場合は父方祖父母『渡辺家』『長崎家』と母方祖父母『葛西家』『田中家』

一番人気の調査範囲「祖父母の苗字 四家系の戸籍調査」で作成した系図↓↓↓↓

☆ご自分の両親と奥様の両親をたどることもできます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査範囲」4、「夫婦の各祖父母 八家系の戸籍調査」
——————————–
 ☆私の場合は祖父母『渡辺家』『長崎家』『葛西家』『田中家』と
  妻の祖父母『玉置家』『山田家』『中居家』『佐藤家』


——————————–

以上がAの4つの「調査範囲」です。

次にBの3つの「調査内容」を料金とともにご説明させていただきます。

【B「調査内容」は松・竹・梅の3つ】
——————————–
松:「戸籍調査」+「家系図」+「報告書」+「家系譜」+「基礎調査」
竹:「戸籍調査」+「家系図」+「報告書」
梅:「戸籍調査」+「家系図」
——————————–

※松・竹・梅の共通点
どれも調査範囲に応じて古い戸籍をすべて取ることは共通しています。
高額の松・竹の方が梅よりもっと戸籍をさかのぼれるというわけではありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査内容」1、松コース
——————————–
「一家系の戸籍調査」:松 168,000円
「二家系の戸籍調査」:松 308,000円
「四家系の戸籍調査」:松 588,000円
「八家系の戸籍調査」:松1,068,000円

☆この機会に完璧に!更なる調査も考えたい!
☆できる限り詳しい報告書が欲しい。

松:「戸籍調査」+「家系図」+「報告書」+「家系譜」+「基礎調査」

松は後述の竹にくわえ戸籍から「家系譜」をつくり、戸籍以外の「基礎調査」資料も集めます。
『苗字関連』:姓氏家系大辞典、各県の苗字辞典等
『土地関連』:旧土地台帳、地名辞典等
『家紋関連』:家紋辞典等
『同姓分布』:電話帳等

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査内容」2、竹コース ※一番ご依頼が多いです。
——————————–
「一家系の戸籍調査」:竹 98,000円
「二家系の戸籍調査」:竹 168,000円
「四家系の戸籍調査」:竹 308,000円※一番ご依頼が多いです。
「八家系の戸籍調査」:竹 548,000円

☆「報告書」がつくので、これで十分満足!
☆最もスタンダードで最もお申込みが多いコース

竹:「戸籍調査」+「家系図」+「報告書」

7割以上の方がご利用。
戸籍を読み取り「家系図」を作成、「報告書」も作ります。

※当社にご依頼くださる方は、「報告書」に魅力を感じてという方がほとんどです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「調査内容」3、梅コース
——————————–
「一家系の戸籍調査」:梅 58,000円
「二家系の戸籍調査」:梅 98,000円
「四家系の戸籍調査」:梅 178,000円
「八家系の戸籍調査」:梅 288,000円

☆とにかく戸籍だけは取っておきたい!
☆全国相場でやや安めの同業他社様とほぼ同じ内容です。

梅:「戸籍調査」+「家系図」

※同業他社様について
「行政書士 家系図」で検索すると全国に50軒以上は家系図業者(行政書士)が見つかります。
そのうち家系図専業は10軒弱。
中でも専門知識を持った業者は3~5軒です。

━━━━━━━━━━━━━━━━
※『無期限・無料!7つのアフターフォロー』
━━━━━━━━━━━━━━━━
納品後の系図の追記・修正・ご質問等のアフターフォローは無期限無料です。
また、「戸籍調査」後のさらなる調査(お寺お墓探しや郷土誌調査)のアドバイスも無期限無料です。
さらに「家系図作成マニュアル PDF版(12,000円)」も無料で付きます。
アフターフォローの厚さによく驚かれますが、作って終わりではなく、作成後のアフターフォローの方が大事と思っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくいただく質問。「地域について」
━━━━━━━━━━━━━━━━
当社は北海道札幌にありますが、東京等首都圏はもちろん、九州や沖縄からもご依頼をお受けしております。
特に「戸籍調査」に関して地域は一切関係ありません。

そもそも家系図の作成とは全国単位で行うべきものかもしれません。
私(代表渡辺)や妻は北海道で生まれましたが、先祖の戸籍は青森・宮城・和歌山…と、全国各地にありました。

戸籍は全国どこでも郵送で取れますし「戸籍以上の調査」まで考えた場合ももっとも重要なのは「どこにどんな資料が残っているか?」「どういう調査方法があるか?」という家系調査の知識とノウハウです。

例えばですが、鹿児島の武士の家系を調べるのに鹿児島に行く必要はありません。薩摩藩士の記録がどこに残っているかを知っていることが重要です。
東京の町人の記録を調べるのには東京の古文書の調査方法を知っていることが重要です。

※地域について補足 
私もスタッフも札幌で働いていますが、最高のサービスを提供するために全国単位で業務を行っています。
遠方でできる仕事もあるので愛知県に引っ越したスタッフにいまだに仕事を頼んでいます。
筆書きは札幌で行い、巻物への仕立ては和紙のメッカ岐阜県、伝統的な和綴じ製本は京都府で行っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
※「戸籍調査」の結果について~当社の基本方針~
━━━━━━━━━━━━━━━━
さかのぼれる平均は4~5代上ですが、やってみないとわかりません。

3代上の事もあれば、6代以上さかのぼれることもあります。
これは「ご先祖様が生きた年数」「各市町村の戸籍の保管期限」「分家や相続のタイミング」など様々な要因に左右されます。

また、さかのぼれる代数は起点となる方(依頼者)の年齢によっても変わってきます。
例えば30代のAさんから見たら5代前までさかのぼれているケースも、Aさんのお父様が依頼者であれば4代前、Aさんのおじい様が依頼者であれば3代前となります。ご了承ください。

また、戦災等で昭和期(2代前以前)の戸籍が焼失しているケースが稀にあります。
「戸籍調査」にはいくつかの不確定要素がありますが、基本的にご依頼いただいた方に損をさせるようなことは絶対にしたくありません。

やむない事情で「戸籍調査」が中途で止まった場合は、ご返金あるいは別途目的に沿った「戸籍以上の調査」や何らかのサービス等を無料でお付けする等、ご依頼人様にとって最も良い方法を相談させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3、〔コラム〕家系図作成業者は「家系図のこと」を知らない( ゚Д゚)!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

――――――――――――――――
家系図作成業者は大きく2つに分かれます。
家系図に関する専門知識(苗字・家紋・歴史等)がある業者とない業者です。

専門知識がない業者が大半です。
なぜかというと家系図業者の大半が行政書士だからです。
なぜ行政書士が大半かというと、戸籍を取って家系図を作る仕事は近年まで行政書士の独占業務だったからです。
行政書士試験の内容は公務員試験に近く、能力を図る試験内容です。
広く浅く民法や一般常識が試験内容で家系図の専門知識とは無縁です。

また、行政書士業務の中でも家系図作成業務は歴史が浅く、ここ15~20年の間にできた業務です。
相続で使う相関図作成等の業務で戸籍に慣れた行政書士が、おまけで家系図を作り始めたのがきっかけです。

ですので、現在の家系図業者は行政書士が大半であり、家系図に関する専門知識がない業者が大半です。

家系図作成業者を利用するときは、いくつか問い合わせて、目的に応じて上手に利用するといいでしょう。
——————————–

以上がSTEP1「家系図の作成(戸籍調査)」です。

次は、ご希望者へのオプションにあたるSTEP2「家系図の保存」と
その他、「戸籍以上の調査」について簡単にご説明させていただきます。

★STEP2、つくった家系図を巻物や掛軸、あるいは冊子にする「家系図の保存」
※ご希望の方へのオプションです。

「家系図の作成(戸籍調査)」だけではなく巻物や掛軸、冊子製本もご検討でしたら調査料金とは別になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、筆で一文字づつ書く巻物は調査料金とは別に242,000円かかります。
同じ巻物でもプリンターで印字し機械表具で仕上げる場合は162,000円です。
冊子製本は調査料金とは別に242,000円です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

「巻物や掛軸、冊子」についてはHPのこちらにもございます。

★その他、「戸籍以上の調査」の料金
※「戸籍調査」の結果を見てさらなる調査が可能な場合もあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━
「戸籍調査」後にさらに「戸籍以上の調査」をご検討の場合は20~50万円のお見積りになることが多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

「戸籍以上の調査」の調査方針とお見積りについてはHPのこちらにもございます。

以上が「家系図作成サービスの内容・料金」です。

補足で【家系調査の全体像】をお伝えいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 4、家系調査の全体像
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画はこちら↓↓↓

古代(1000年以上前)

平安時代

鎌倉時代

室町時代

戦国時代(約500年前)

江戸時代(約400年前)

明治時代(約150年前)

大正時代

昭和時代

平成時代

令和時代(現代)

という現代から1000年以上前までの時間の流れがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━
①現代から江戸時代末期(150~200年前)
━━━━━━━━━━━━━━━━
戸籍調査が必要。平均して4~5代上のご先祖様まで判明します。

━━━━━━━━━━━━━━━━
②江戸時代(150年~400年前)
━━━━━━━━━━━━━━━━
菩提寺又は本家の過去帳が重要です。
過去帳を入手することで江戸初期までのご先祖様を判明する可能性があります。
その他に墓石・宗門改帳、武士であれば武士の系図が重要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━
③戦国時代(400年~500年前)
━━━━━━━━━━━━━━━━
資料が少なくこの間の空白を完全に埋められる家は残念ながらあまり多くありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━
④中世・古代(500年~1000年以上前)
━━━━━━━━━━━━━━━━
源平藤橘のいずれにつながるか。
一代ずつさかのぼる調査ではなく、中世古代の系図文献(新選姓氏録・尊卑分脈等)を使い1000年以上前から下ってくる調査です。
——————————–

源平藤橘まで一代も漏らさず全てのご先祖様を判明させることはかなり難しいですが、1000年前からの大まかな家系の流れを把握できる可能性はどの家にもあります。

いずれにせよまずはどの家でも戸籍調査が絶対に必要です。
その上で戸籍以上の調査方針を立てることが重要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━
戸籍以上の調査方針
━━━━━━━━━━━━━━━━
1、戸籍から家系図を作成。一番古い戸籍で江戸末期~明治初期に住んでいた場所を確定。
 ※当社の梅コース

2-1、ご先祖様のお名前やお住まいだった地より、暮らしぶりや武士かどうかを推測。
 ※当社の竹コース

2-2、地名辞典や苗字辞典等、「戸籍以上の調査」に必ず必要な基礎資料を集める。
 ※当社の松コース

3、戸籍以上にさかのぼれる可能性を推測し、以降の調査方針を立てる。
——————————–

という流れが必要です。

最後にお申込み方法についても記載させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 5、お申し込み方法・必要書類・お支払方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お申し込みは簡単です。

——————————–
・メール(info●e-kakeizu.com)※●を@に替えてください。
お申し込みフォーム
・お電話(0120-886-588 平日9-18時)
・郵送(資料請求の上お申込書をご利用ください)
——————————–

いずれかで、お申込み内容と下記情報をお伝えください。

こちらでお申込み内容を控えた書類をお作りし郵送いたします。

【お申込みに必要な情報】

★ご依頼者様のお名前:

★ご依頼者様の生年月日:

★ご依頼者様のご自宅ご住所:

★お名前2:
 (配偶者様家系もお申し込みの場合は配偶者様のお名前。ご自分の家系のみでしたら空欄で結構です。)

★ご依頼者様の現在の本籍地:
 (不明の場合は空欄で結構です)

★ご依頼者様の現在の戸籍の筆頭者:
 (ご結婚されていればご本人あるいは配偶者。ご結婚されていなければたいていはお父様。
  不明の場合は空欄で結構です)

★お申込み内容:STEP1「家系図の作成(戸籍調査)」

━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「調査範囲」が「一家系」の場合
——————————–
「自分の苗字 一家系の戸籍調査」松:168,000円
「自分の苗字 一家系の戸籍調査」竹: 98,000円
「自分の苗字 一家系の戸籍調査」梅: 58,000円

━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「調査範囲」が「二家系」の場合
——————————–
「両親(または夫婦)の苗字 二家系の戸籍調査」松:308,000円
「両親(または夫婦)の苗字 二家系の戸籍調査」竹:168,000円
「両親(または夫婦)の苗字 二家系の戸籍調査」梅:98,000円

━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「調査範囲」が「四家系」の場合
——————————–
「祖父母(または夫婦各両親)の苗字 四家系の戸籍調査」松:588,000円
「祖父母(または夫婦各両親)の苗字 四家系の戸籍調査」竹:308,000円
「祖父母(または夫婦各両親)の苗字 四家系の戸籍調査」梅:178,000円

━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「調査範囲」が「八家系」の場合
——————————–
「夫婦の各祖父母 八家系の戸籍調査」松:1,068,000円
「夫婦の各祖父母 八家系の戸籍調査」竹: 548,000円
「夫婦の各祖父母 八家系の戸籍調査」梅: 288,000円
——————————–

★お申込み内容:STEP2「家系図の保存」
 ※ご希望者のみのオプション。
━━━━━━━━━━━━━━━━
「古来版 筆書き家系図」(巻物・折本・掛軸・額装):242,000円
「現代版 機械表具家系図」(巻物・折本・掛軸・額装):162,000円
「冊子製本」:242,000円
——————————–

★お支払方法:下記からお選びください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
・銀行振り込み一括
・銀行振込み分割(初回半金、納品後半金等、ご相談ください。)
・クレジットカード決済一括
・クレジットカード決済分割(10回払いまで手数料無料)
——————————–

【お申込みに必要な書類2点】
━━━━━━━━━━━━━━━━
★委任状(3枚複写一部。三文判で結構です)
★身分証コピー(免許証・保険証等)
——————————–

【お支払方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━
★ゆうちょ銀行振り込み
——————————–
※銀行からもお振込みいただけます。
 
 記号 19400
 番号 5235051
 名義 カケイズサクセイダイコウセンター(カ
 
 ※銀行からお振込の場合
 【店名】九四八(読み キュウヨンハチ)
 【店番】948
 【預金種目】普通預金
 【口座番号】0523505

━━━━━━━━━━━━━━━━
★クレジットカード決済
——————————–
公式サイト: http://e-kakeizu.com/service0/card/
またはお電話: 0120-886-588
——————————–

【ちょっとだけお得なお支払方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━
「銀行振り込み一括」または「クレジットカード決済一括」のお客様には、ほんの些細ですが、北海道のお菓子をプレゼントしております。
※北海道帯広市の柳月(りゅうげつ)というお菓子屋さんの三方六(さんぽうろく)というバームクーヘンです。
——————————–

※お支払いの時期

全てのお申し込みが済んだ後で結構です。
高額であり納期もかかること、今月お申込みで来月初回お支払い等、安心できてお支払いしやすい方法でご相談ください。

ご説明不足のこと言葉足らずのこと多々あるかと思います。

ご不明な点やご希望は些細と思われることでもお伝えください。

メール(info●e-kakeizu.com ※●を@に替えてください。)でもお電話(0120-886-588)でも結構です。

LINEでの無料相談も可能です→

ご依頼の有無ともかく今後ともどうぞよろしくお願いいたします。